風の時代の賢い生き方

風の時代の賢い生き方を記します。この通り行動すれば、必ず人生は幸福になります。

follow us in feedly

会社を辞めて気づいたサラリーマンの利点。失わなきゃ価値を感じづらいメリット4選

はぁぁぁぁぁぁぁぁあい、こんにちはー!
今日は、私が会社を辞めサラリーマンじゃなくなってから1年間くらいの
暗黒どん底時代に知ったサラリーマンの利点について書こうと思います。

 

会社を辞めて気づいたサラリーマンの利点。失うとわかるけど、価値を感じづらい貴重なメリット

f:id:josou-world:20181228161409p:plain

私は新卒で就職した東証一部上場企業を「辞めたるわぁ!」ってな感じで
勢いで辞めてから1年間くらい月収8万円くらいまで収入が落ち込んだ超絶暗黒どん底時代がありました。
その時に、「あ、サラリーマンってこういういい部分もあったよね」と
再認識できた部分、実際サラリーマンやってると気づきづらい有難みのようなものを
痛感したので書いておきます。

今、サラリーマンやってて「だりぃな」と思っていたとしても、
意外にあなたが価値を感じていない部分は失ってみると貴重なものかもよ!
感情的になって辞める前に読んでみるといいかもよ!

 

税金の申告、保険料の納付等「バックオフィス」を行ってくれている!

私は会社を辞めてから1年間くらいは定職にも就かず、
オムツの転売などをしながら(当時中国でオムツが超高値で売れていた)、遊んで生きていました。


でね・・・

会社を辞めてから「雇用保険の手続き」とか「保険の切り替え」とか、
「税収申告」とか…そういうのがめんどくさくて放置してたんですよ。

でも、それ絶対やっちゃダメよ…後でめんどくさいだけだから。

サラリーマンやめるとね前年の給与所得に応じた住民税が請求されるんだけど…
仕事やめてフラフラしてると前年給与所得に応じた住民税が普通に請求されてくるので、貯金がある程度ないとしんどいよw

そう、サラリーマンだといわゆるそういう「バックオフィス系」のお仕事って、
会社の経理さんとかが勝手にやってくれてて、
サラリーマンの給与口座には「額面給与ー税金保険料等」の「手取り給与」のみが入金されていると思うんですけど、「税金保険料等の計算」はサラリーマンでなければ、
本当は自分でやらなくちゃいけないことなんだよね!

でも、サラリーマンだとそのへんはぜーーーんぶ会社がやってくれるでしょ?
それ、超楽なことなのよ。

個人事業主になるとね、結局こういうバックオフィス系の仕事も自分でやらなくちゃいけないのよ・・・今はそういうソフトやアプリも充実してきてるけどね!!

バックオフィスをやってくれてる!ってのは気づきづらいけどサラリーマンのメリットだね!

あ、ちなみにサラリーマンの中でも年収2000万円超えてくると自分で申告しないと行けなかったりするけどね~、そういう人は超少数派でしょ♪


あとは、個人事業主だと割と「経費」でいろいろとちょろまかせるんだけど、
サラリーマンはそれができないっていうデメリットもあるかなぁ。
でも、ほとんどの人にとってはサラリーマンのバックオフィスはメリットのはずよ!

 
私は会社を辞めてから、月収8万円くらいまで落ち込んでた時期に、
住民税を滞納してしまってものすごく厳かなお手紙がご丁寧に送られてきたりしてたからねwwww
マジで収入がなくなったときの住民税の衝撃はイタイですよwwww


 

会社をバックボーンとした社会的信用を得られる

会社っていうのは、株主と創業者一族と従業員が作り出す付加価値や
顧客や資産などによって「信用」を持ってるのよ。
サラリーマンっていうのは、会社に属するだけで、会社が築き上げた信用を利用できるのよ。

だから、クレジットカードを作れたり、ローンを組みやすかったりするの。

会社を辞めて、会社がなくなると、会社の信用バックボーンは使えなくなって「個人」になるわね!
個人でちゃんとブランディングして個人でも信用を持ってる人は別だけど、
ほとんどの人は「信用のない個人」だからねぇ・・・

結局、会社を辞めて独立する人で失敗する人っていうのは、
会社の信用を利用してただけなのに、それを個人の信用だと勘違いしてしまって、
「会社員時代は営業成績がよかったのに、独立すると仕事がとれなくなる」っていう事態が発生したりするのよ…。


私も会社を辞めてオムツ転売をしてた時にね・・・
とりあえず資金繰りを一時的に緩和するために、クレジットカードでお金を回してキャッシュフローを1か月遅延させよう。。。と思ったんだけど、落ちたりしたからねぇ。。。

会社の信用を利用できる!っていうのは気づきづらいけど利用できるサラリーマンのメリットだわね!

 

 

 

利益の多くを会社が吸い上げる反面、サラリーマン、すなはち従業員にリスクはない。明日の売り上げがなくなっても困ることがない。

従業員は就業によって利益を会社に渡して、
その利益の一部を給与として再配分されているわけですが…

f:id:josou-world:20181204210644p:plain

創業者一族は富を貯められる権利を有しているし、
会社に関するあらゆる権利を有しているわけですし、
従業員がどれだけの成果をあげようが、会社をよくしようが、
全ては創業者一族の名声と富になります。

とはいえ、創業者一族は、リスクを有しています。
それは売上がなくなった場合です。
銀行から借り入れをする場合、多くの場合自社ビルや持ち家が担保にかけられているため、資産を失う可能性も十分にあります。

従業員は明日の売り上げがなくなっても、会社都合の退職で退職してしまえば、
雇用保険による「失業手当」が即日給付されます。(3日くらいかな)
最長1年間くらいは給付されるので従業員は「会社を変えるだけでOK]なんですけど・・・

創業者一族はそうはいきません。会社に関するあらゆる権利を有している反面、さまざまなリスクもつきまとっているわけです。
売り上げがまだまだ安定しない企業の創業者一族たちは、「明日にも売り上げがなくなってしまうかもしれない恐怖や不安」と戦いながら生きている場合だってあります。

でも従業員=サラリーマンであれば、そんなの一切関係ないわけじゃないですか!

会社が終わったら、はい、次!で終わり。

しかも、会社が倒産しても「従業員の給与分だけは絶対に担保しないといけない」ので、たとえば、従業員10人分の1か月の給与が300万円の企業が倒産して、
在庫償却等で400万円のキャッシュが入ったとしても、きちんと300万円分は従業員に配分された上で、創業者一族側には100万円しか残らず、そのすべてを銀行などに没収される運命が待ち受けていたりするわけです。

これは結構ね・・・ストレスになるよ。
売り上げが0になったら・・・・
って思うと、マジで眠れなくなったりしたこともあったかなぁ。
ちなみに私はマジで金欠状態だったときが、
おつとめ品の菓子パン10個を300円くらいで購入して1週間の食事にした時期もありました。

その生活してるとね、3日目くらいからマジで死にたくなった時期もあったからねw
「私、なにやってんだろ」的なw
・・・・今考えたらマジつらかったわwww"(-""-)"

 

ぶっちゃけ明日の売り上げが0になってもそんなに困らないっていうのは気づきづらいけど利用できるサラリーマンのメリットだわね!

 

 

給与が低かったとしても、安定収入がある

最後はこれ。
なんだかんだ給与自体は創業者一族に吸い上げられて低いものの、
毎月きちんと一定の収入=給与がもらえるというのは、
結構すごいことだったりします。

私も、サラリーマンを辞めてオムツ転売してたときは、
オムツだけで売り上げ月200万円となっていったん銀行口座には200万円が入金されるものの、仕入れ金・手数料・送料等を引いていくと、30万円くらいしか手元に残らなかったりしてたわけですよ・・・

さっきも言ったようにどれだけ売れるかもわからない不安とか、
在庫を抱えるリスクを抱えながらねw

でもサラリーマンだと、フルコミッション営業の方以外は、
どれだけ仕事ができなくても、一応の安定収入は確保されてるわけじゃないですかw
風邪をひいても、カラダを壊しても、一定の給与はもらえるわけですよw

個人事業主の方や私みたいにふらふら転売とかしてると…
風邪ひいたり、カラダを壊したりしたら収入が途絶える!!!
なんてリスクもありながら生活しなきゃいけないわけですよ。

 

実は、意外にそれがもろ刃の剣で、
「リスクがあるから頑張れる」側面もあるのですが、
「起業なんてするな」の記事でも書いたけど、

kuriharachiaki.hateblo.jp

やっぱり安定収入をもらいながら何かする方が多くの人にとっては
好都合だし効率的なわけなんだよね(^_-)-☆

 

なんだかんだで安定収入があるっていうのも利用できるサラリーマンのメリットだわね!

 

 

ブラック企業やストレスが多すぎるサラリーマンならすぐに辞めるべし!あくまで会社は自分のために使え。会社のために自分を働かせるな!というスタンスは前提条件

これね・・・

サラリーマンは素晴らしいから、我慢してでも働き続けよう!

という記事では一切ありません!

 

ブラック企業とかストレスが多すぎる職場は今すぐに辞めるべきです。
それをやめようとしないから、世の中にストレスが生まれ続けるわけなんだからねw

 我慢する人がいるから、我慢するような状況でも働かせる会社がなくならないっていうことも自覚しなきゃいけないのよ・・・( ;∀;)

 

kuriharachiaki.hateblo.jp

 あくまで、会社は自分のために使うこと。
どれくらい会社において自由なのか・・・とか
楽しい業務内容なのか・・・とか
社内での人間関係がいいか・・・とか
そういうのは個人によってバラバラなわけですよ!

そのうえで、「やっぱりサラリーマンつらすぎwwww」って思う人もいるわけだよね!でも、そこで感情的になって辞めたりしたら、しんどいことになるかもよ!

今一度、サラリーマンっていう働き方でも気づきづらいいい部分はあるんだよ!
という判断基準を提示するための記事でした!

kuriharachiaki.hateblo.jp

ま、一番の理想は、

人生が幸福であることなんだから!

できるだけ、ワクテカする時間を増やしていくことなんだから!

そのために、サラリーマンという働き方をどうとらえてどのように生かすのか?

起業しろ!会社辞めろ!その方が成功できる!

っていうのは簡単だけどねw
ほとんどの場合、それは成功者の後知恵バイアスだったりするわけよ。

ワクテカすることをやり続ければ、それが自然と業になる時代。
業になるまでのつなぎとしてサラリーマンのいいところを受け取りながら生きちゃおう!

ってのが、多くの人にあてはまりやすい選択肢なんじゃないかなって思うわけ。
その具体的方法は今後もドンドン投下していきますね♡

本日はここまで!
seeya♡ be luckey♡