風の時代の賢い生き方

風の時代の賢い生き方を記します。この通り行動すれば、必ず人生は幸福になります。

follow us in feedly

新卒新人研修は真面目に聞くな!「型にハマったフリするスキル」で先輩社員たちの「新人研修洗脳劇場」につきあってると思いなさい。

つらつらブログ書いてますけど、
なんだかんだ読んでもらえる量増えててテンションあがってます。
ありがとう💛
今日は新卒新人研修は真面目に聞くな!という話。

 

 

■新卒新人研修は真面目に聞くな!先輩社員の「新人研修洗脳劇場」につきあってると思いなさい

 

新卒新人研修ってあるじゃないですか?

私が新卒で某東証一部上場企業に就職したときもありました。

座学とか、ビジネス所作とかの基本訓練とか。
その会社新人にいきなりカード営業をさせて数字が終わるまで終わらせない
超実践型研修もあったり楽しかったなぁ。

で、新人研修ってめっちゃ理不尽なんですよw
結論からいえば、「先輩社員とかがやってることを新人社員は新人だからという理由でやっちゃだめ」って言われたり「その会社の働き方を正当化する洗脳」が行われたり。

「おまえら学生気分ぬけてねえだろ!」的なキレ芸を見せられたり。

でもね、この理不尽さは…
指導員となる先輩社員の多くも内心本音では「やりすぎかな」と思ってる節もあるんですよ。でも会社から言われて新人社員を「ビジネスマン洗脳」にかけなきゃいけないので、ある意味「指導員」を演じているわけです。

だから新卒社員たちも内心では「うぜえな」と思いつつも、
外面では「めちゃくちゃ従順で洗脳されたふりをする」演技をすることで、
「理不尽でも演技する訓練」になるわけですw


みんな演じてる「新人研修洗脳劇」をみんなでやってると思えばいいんです!

 

 

■「型」にハメにくる。理不尽だけどハマってるふりをして心で笑っとけ!それが社会でも結構使えるスキルだったりする。

 

採用段階でスゲエコストを投下して、しかも入社数か月、長いところだと数年は
「赤字社員」として「将来この会社の戦力になってくれる投資」として、
会社は新人社員を雇うわけです。
そりゃ、できるだけ会社に従順になるように洗脳してくるわけです。

さらには、ビジネスマナーとかいうよくわからない「思い込みマナー」で
「第一印象でマイナスポイントを作らない」ようなマナー教育も行われます。

1対1とか1対少数なら、その新卒社員に応じた個別研修もできるでしょうが、
1対100とか、大企業なら1対500とかで「一定のマナーと洗脳」をしないといけないので、「あたりさわりのない、一般的な”マイナスポイントを作らない”」ような、
研修が行われることは仕方がありません。

「おまえのプラスは後でいいから、とにかく今はマイナスになりそうな部分をそぎ落としてくれ」という作業が研修です。

要は「型」にハメにくるわけですよww

私はそういうのがめちゃくちゃうっとおしいなぁ!と思うタイプだし、
学生時代に自由だったのにいきなりこんな「型」にハメられたら「ウザい」から
抵抗したくなる人もいるかもしれません。


でもここで抵抗するよりも、「型にハマってるフリをする」ことで、
「型ハマったフリするスキル」を鍛えてみるのはどうでしょう?
っていうのは、「型ハマったフリするスキル」は社会では結構重要なスキルだったりするのです。

社会に出ると理不尽なことはたくさんあります。
ぶっちゃけ取引先の横暴とか、会社から降りてくる数字とか…
解せないさまざまな事象が降りかかってきます。

そのときにいちいちストレスに感じたり、怒ってたら本当に身が持たないし、
そもそも人生の満足度が下がっちゃいます。

でもそういうときに役立つのが「型にハマったフリするスキル」です。

これは、

・自分自身にとって理不尽なことが起こっても、外面上はそれを受け取って
従順に対処するフリができる
スキルのことです。世間では「営業スマイル」とか言われます。

これがあると、

・何か理不尽なことが起こってもとりあえずその場は営業スマイル等で平和的に収めようとできる
・でも心の中では「バーカ!!」とか若干小馬鹿にできるので心のダメージはない

え・・・・
そんなの簡単にできないよぉ
という方がいるかもしれませんが、
簡単なんです。

・理不尽なことの要素の中は「笑い」ばかりだ。
なので理不尽なことに対しては、笑い飛ばすか小馬鹿にするくらいがちょうどいいんです

どういうこと・・・?

 

 

■社会の理不尽は「笑い」の集合体。


社会って理不尽なこといっぱいあります。

・いまだに「お客様は神様精神」のお客さんからのクレーム
・会社からの膨大な営業予算数字
・先輩が教えてくれない金脈顧客リストと、新卒に渡される死にリスト
・明らかに効率的な方法があるのに練習とかいう名目でかけさせられる「営業電話」
・なぜか毎日送らなきゃいけない日報
・「お疲れ様です」とかいう無駄な枕詞
・行きたくもない飲み会
・人事異動
・希望部署にいけない
・クズみたいなやつが出世
・出世すればするほど遊んでても給料が高い
・どう考えても能力が低いおっさんが自分よりも給料もらってる
・2世っていうだけでなんの苦労もなく先代の社長が息子に一気に就任
・同じことをやっても怒られる人と怒られない人…etc


社会はもう理不尽だらけなんですよw

でもこういうのって、

・人の劣等感
・人の嫉妬心
・人はみんなサボりたい
・人はみんな自分が一番かわいい
・人は自分をすごいと見せたい
・人は人に認められたい

こういうのがまわりまわって起こってる自称なんです。

おれは営業成績がすごい!とか言ってる先輩社員だって
あんなの運ゲーだから。もちろん本人の努力もあるんだろうけど、
「運の部分まで俺の実力だ!」とか言って「おれすごい」って
言いたいだけなんだよw人はね、ラッキーなことでも後からふりかえれば、
理由なんていくらでもつけられるんだからw
人間は「後知恵バイアス製造機」だよw

それはお前のためだ!とか言いながら、
付加価値の低い作業系の仕事を、会社内での立場を利用して
押し付けてるだけだからw要は、サボりたいだけw


人事権持ってる部長が煙たい他の部署のちょっとだけ力が弱い部長を畑違いの部署に飛ばしたり。
表向きは「会社のため」実情は「自分の身がかわいいからwwwwww」

こんなの、多いからね。
笑っちゃうでしょ?

大の大人たちが社会とかいう場所で、
本心を隠しながら真面目な顔していろんな理不尽なことしてるんだよ。
笑いでしかない!!
でも、それが社会だしそうやって社会が回ってるんだわwww

で、別にそんなことしなくても生きていける方法もあるんだけど、
結構めんどくさいことになることもある。
要は「型にハマらない」スタイルを貫くこともできるんだけど、
それはそれで「サラリーマン」の場合はめんどくさいよw

だから、「型にハマったフリするスキル」でめんどくさいことはカットしちゃうの。
ま、将来的に独立する人もこれからは増えていくんだろうけど、
いったん新卒で就職しちゃう場合は、このスキルを身に着けておくほうが
めんどくさくなくていーよ!ってことなの💛

 

なぜなら、私はこのスキルが新卒社員時代になくて結構めんどくさかったからw

私も新卒研修のときは、理不尽に反発しまくってた。


わけわからん座学試験には富士山の絵をかいて提出したし、
ノンアルコールビール飲んで注意されたし、
キラキラの服を着て行って帰らされたり…

でもね、こんなことする必要なかったなww
心の中でそう思って、フリだけすりゃよかったんだわ!

 

 

 

■新卒新人研修はその理不尽の第一歩。真面目にとらえるな!あれは「劇」なんだよ!!!!!

 笑っちゃうほど理不尽。それが社会。
そんな場所に出ていくのが新卒社員なんだわw

その第一歩目が「新人新卒研修」なの💛

指導員の先輩社員だってさっきも言ったけど内心では、
「いや。。。新卒社員に守れ!って言ってるけどおれ。。ぶっちゃけ守ってねえわ」とか思うこともありながらも、会社から言われた「指導員」っていうキャラを演じなきゃいけないので、演技してる節もあるんだわ。

中にはガチで指導員やってる人もいるけどその人はその人で
「洗脳されちゃってる人」なので、
「あ、こいつ洗脳されてんじゃんw]で終わり。

で、新卒社員たちも「はい!わかりました!ありがとうございます!」
って従順な鏡新卒社員を演じればいーの💛

大の大人が真面目ぶって新卒研修とかいう劇を演じてるのよw
面白いでしょ!!
それくらいがちょうどいいのよ。

理不尽だ!もうやだ!!!
こんなのおかしい!!!

って言ってストレスためる新卒社員もいますけど、
違う違うwwww

そもそも社会は理不尽なので、

理不尽だ!!これこれこれこれ!!
これが社会だ!!!!
はいはいはいはい!!!!!!!!!
おもしろーーーーーーーーー!

笑っちゃうほど理不尽なこと、社会ではいっぱいある。
笑っちゃうほど理不尽なんだっちゃら、笑い飛ばして、
小馬鹿にするくらいがちょうどいい。


でもね、
うざい先輩社員も
うざい客も、
きっといい面もたくさん持ってる。
本当の意味で馬鹿にしちゃだめだよ!
一番奥底では、人間としてのリスペクトは忘れずに。


そのリスペクトを持った上で、
「型にハマったフリするスキル」を使っていきましょうね💛

こんな理不尽な社会だって、人間がいないと回らないんだから。
1人1人の影響がいろーーーーーーんなかたちで作用しあって
今があるんだから!
あなたがいるのはみんながいるから。
社会は理不尽だけど、それもまた事実なの。


本日はここまで!
最後までお読みいただきあざましたー(*'ω'*)